
ウメです。
ほとんどの時間を自宅で過ごしています。
会社を辞める前、辞めたらランチどうしようって思ってました。
会社員時代は、仕出し弁当でしたから。
で、自宅でお昼を食べるようになって4ヶ月位たち、
だいたいこんな感じ?と固まってきました。
もっとも、いつまで続くかわかりませんが。
1️⃣プロテイン+オートミール+卵+ヨーグルト+水を混ぜてレンチン
2️⃣プロテイン+オートミール+卵+ヨーグルトを混ぜてフライパンで焼く
3️⃣フルグラ+ヨーグルト
4️⃣袋ラーメン+野菜
だいたいこの4つです。
作る楽度で言ったら、3️⃣>4️⃣>>1️⃣>2️⃣
美味しさ度で言ったら、2️⃣>3️⃣>1️⃣4️⃣(同点)
後片付け楽度で言ったら、3️⃣>1️⃣4️⃣(同点)>2️⃣
総合で
3️⃣フルグラ+ヨーグルト
が、最も楽で、ある程度美味しい。
でも流石に毎日だと飽きそうなので、
他にも楽なランチ案が見つかれば取り入れたいです。
最近は、手間がかかるけど2️⃣のパンケーキが美味しくてお気に入り。
私がランチにかけられる手間のギリギリ。