あおぞら銀行BANK開設しました

2021/11/08

閑話

t f B! P L

 ウメです。

銀行口座をいくつ持つべきか②を書いてから約2週間、ようやくキャッシュカードを受け取ることができました。

早速WEBでネットバンキングの登録をします。

すぐできるだろ~とか思ってたら、予想以上にめんどくさかったです。

理由は、ユーザIDとパスワード2種類を、英数字織り交ぜた8~12文字で設定しなければならないこと。

せめてユーザIDだけでもデフォルトでなにか欲しかった…。

他にヒミツの質問とも同じ画面なんですけど、

例えばパスワードが7文字しかなかった場合、その場で指摘してくれなくて、全部入力して「確認」を押したあとじゃないと誤りがわからない!

しかも「確認」を押すと、入力した内容が他のも全部消える

しかもどう間違っていたのか教えてくれない!

入力した文字が見える機能もついていない!

というのをソフトウェアキーボード入力なのでめっさ時間かかるのを何回も繰り返させられた。💧

こんな不親切なUI久々でしたわ。

いや、不覚にもイライラしてしまった。

ちゃぶ台をひっくり返したくなる世代。


デビットカードを5回利用で1000円、または10回利用で1500円プレゼントらしいです。

が、期限が発行月の翌月末。

私は10月に発行しているので(届いたのは11月だけど)11月末までが期限です。

使わなそう…。

普段と同じリズムなら、今月私が買い物するのはあと3回だけです。

1000円のために無駄に買い物回数増やす気はないので、ま、いらないかな。


早速楽天銀行から500万円移動させますです。

本当にただ置いておくだけなので、ログインすることはあまりないと思われます。

一所懸命パスワード設定したけどね…。

ついでにマネーフォワードと、楽天銀行のマネーサポートにあおぞら銀行を追加・・・

しようとおもったけど、マネーサポートの方はあおぞら銀行に対応していませんでした。

仕方ないので手動で入力、と。

これで総資産額は元通り!

2年間放置するのだ。

金利0.2%の力を見せておくれーー!!



↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

歯列矯正を終えて半年以上過ぎました

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ