
ウメです。
今週末、粗大ごみを捨てに行こうと思います。
持ち込みが有料なので、ほかに捨てられるものはないかと、改めて部屋を見回したところ・・・気づいてしまった。
100均で買った収納箱が多すぎると!
薬類をまとめて入れておく箱がほしい
化粧品を(以下略)
タオルを(略
重要書類を(ry
収納は必要になったときに買えと言われていますが、これでは木を見て森を見ずです。
今でこそ、押し入れにそれらの箱を置くスペースはありますが、今後引っ越したときにもあるとは限らないし、小物の場所が点在してしまうし、掃除がしにくい。
というわけで、押し入れに入れてもいれなくてもよい、数段重ねの収納ケースを買うことにしました!
ええ、たった今!
部屋に人を招くことがないので、デザインはどうでもいいです。
でも掃除がしにくくなることだけは避けたい。
よって、
ホコリが溜まりにくい構造
キャスター付き
この条件で探しました。
候補はいくつかありましたが、ポチったのは以下のものです。
他の候補は、材質がマットタイプとあったので、やめました。
マットタイプというのは、触った時ちょっとザラザラするタイプのものですよね。
拭き掃除がしにくいと思いまして。
このポチッた商品が実はマットタイプだったらショックです。
あと、段の取り外しができないところが不満でしたが、まあたとえできても、やらないかな、この面倒くさがりの私は。
また、幅51センチは本当に迷いました。
だって玄関のドアから出し入れする時、結構ギリギリじゃないですかね?
でも幅34センチだと、この増えに増えた収納箱の中身を全部収納するには小さいかなと。
こういうタンスっぽいものを買うのは実は初めてなので、ちょっとドキドキです。
スッキリ収納して、他の衣装ケースや収納箱などはできるだけ全部捨てちゃいます!!
これで引っ越しのときの作業も大幅に減るはず!!
捨てるとなると、テンションが上ってくるー!
あ、もちろん、今後も物は極力増やさないように気をつけます。