
ウメです。
私は楽天経済圏の人間でして、割と楽天ポイントがたまります。
使いみちは、もっぱら近所のドラッグストアです。
私の住んでいるところに一番近く、楽天ペイで支払いができ、値段もそこそこ安い、それがそのドラッグストアです。
距離は400m。
そしてこの程、距離約800mのところに、同じドラッグストアがオープンしました。
しかもそこは、生鮮食品も扱う、スーパーのような店舗です。
こ、これは・・・きた!!
そのドラッグストアは、ポイントもそこそこ良くて、私が楽天ポイントの他にためている唯一のポイントです。
生鮮食品は近所のスーパーで買っていたのですが、そこのポイントは貯めていませんでした。
なぜなら、私は引っ越しが多いので、「近所のスーパー」は2,3年毎に違うのです。
一方でドラッグストアは割とどこでもありますよね。
引越し先でも使える可能性が高いのです。
楽天の期間限定ポイントが8000ポイントあったこともあって、そのドラッグストアのポイント5倍デーを待っていたのですが、オープン記念でその店舗だけ5倍だったのです。
早速行ってきました。
オープン記念だからか野菜肉がびっくりするくらい安い!
他にも日用品をたくさん買って1万円!
でもすべて楽天ポイント払いできました。
楽天ポイント払でも当然ドラッグストアポイントは5倍です。
満足。
そして普段遣いにしようと心に決めました。
「近所のスーパー」さん、今までありがとう。
で、タイトルの、何が感謝なのかというと、
私はそのドラッグストアのオープン情報を全く知らなかったのです。
でも、普段から私のポイント生活を雑談でよく話しているためか、その同僚が情報をくれたのです!
ありがたい~~!
それだけ?と思われるかもですが、その情報を私に教えても同僚は何の得にもならないのに教えてくれたわけですから、これは本当に有り難いことです。
今の会社を退職したあとの人間関係について不安に思うこともあるので、なおさらです。
退職したらもう無関係の人になってしまうかもしれませんが、今はまだ仲間。
良い関係を保っていたいと思いました。

