ウメです。
前回、SBI証券と楽天証券を比べて、
僅差でSBI証券でNISA口座を開設することにしようと決めましたが、
早速!
考えを覆す発表がありました。
楽天証券、やってくれますなあ。
前回検討の結果、
1️⃣取引のしやすさ(画面の見やすさ)
→楽天証券
2️⃣ポイントのため方、使い方
→SBI証券
3️⃣銀行との連携
この様になりました。
一見楽天のほうを選びそうですが、
SBI証券のサービスである、投信マイレージポイントを重視し、
SBI証券へ移そう・・・と思ったところだったのです。
しかしこのたび、
この点の、特に投信マイレージポイントについて、楽天証券から改善の発表が!
投資信託保有ポイントの復活!!
いやっほぅ!
待ってたあ!
もちろん条件はあって、楽天が指定する2つの銘柄のみです。
この2つとは、
楽天が新商品として売り出す、
楽天オールカントリー
と
楽天S&P500
です。
手数料も最安値クラス。
もっとも、このポイント周りは、前回も言いましたが、
かなり変更の可能性が高いところです。
ポイントだけを目的に証券会社を変えるのは、あまりいい考えとは言えないでしょう。
私の場合、元々SBIと楽天の両方で投資をしていたことと、
総合的に言えば楽天証券のほうが使いやすくて、本当はNISAも楽天で続けたかったってのがあって、
SBIへ変えようと思った、最大にして唯一の理由が、
楽天でも可能になったってだけです。
今後の変更で、投資信託保有ポイントは、SBIのほうが高くなるかもしれない。
手数料も、最安じゃなくなるかもしれない。
けれど、一つ一つの要素は2位でもいいのよ。
全体として、満足度高い方で続けたい。
やっぱり、楽天ポイントのほうがためやすくて使いやすいのよ~~。
SBIも続けるけどさ~、Vポイント、使いにくいの~~。
貯まったVポイント、8掛けで楽天ポイントに変換しようかなって思うくらいなのです。
ちなみに、私がSBIに口座を開いた理由は、
とあるボッタクリ投資信託を売るまでの間、投信マイレージポイントを貰うためでした。
毎月2000ポイント近く入ってくる、ポイント率の高い(=手数料が高い)投資信託を、未だ売れずにいます。
そのついでに、クレジットカードで5万円分の投信を買ってポイント増やしちゃおう作戦です。
普通預金を減らすのが先なので、まだしばらくは持ち続けるのですが、
そろそろ少しずつ売ってもいいかなと思っています。
証券口座を一つに絞る必要はありませんが、
取引するとなるとやっぱりどっちかに偏っちゃいますよねぇ。
私はまたしばらく、楽天証券に偏りそうです。