日々の飲み物に手を抜きたい

2024/02/29

うるおい 生活費

t f B! P L

 ウメです。

毎日の飲み物、何を飲んでいますか?

私はほうじ茶です。

あと時々ココア。

ほうじ茶は、作り置きです。

沸かしたお湯に、ティーバッグを放り込んでおくだけのもの。

お湯は、鍋で沸かしていました。

なお、職場用の飲み物も同様。

鍋で沸かすか、やかんで沸かすかの違いくらい。

家も職場も、冷蔵庫のドアポケットの一角に、常に私の作り置きお茶がある。


でも、最近、この作業が、たったこれだけの作業が面倒になってきた!

きっかけは2つ。

1つ目は、お湯を沸かす用の鍋を空焚きしてしまって、底が歪んでしまったこと。

2つ目は、マウスピース矯正を始めたこと。


1つ目については、解決法として、電気ケトルを検討しました。

電気ケトルって、ミニマリストならかなり初期段階で捨てられるもの。

でも私はミニマリストではないので、費用対効果を考えつつ、数ヶ月迷いました。

電気ケトルも、値段から機能までピンキリ。

一番気になったのは、お手入れが簡単にできるかどうかという点でした。

その結果、ついに購入に踏み切りました。

2500円で買えました。

本当に、お湯を沸かすだけの、余計な機能がついていないもの。

ガラス製で、大容量で、でも冷蔵庫に入る大きさで、蓋が取れて洗いやすく、湧いたらスイッチが切れる。

欠点としては、裏底にある電極部分が濡れてはいけないため、丸洗いできない。

これをまだ数回しか使っていませんが、かなり楽になったと感じます。

特に、湧いたらスイッチが切れるところ!

鍋で沸かしてた頃は、そろそろかな~ってくらいで見に行って、まだだったり、すでにグツグツだったりで、面倒でした。

今は、湧いたら教えてくれるし、スイッチ勝手に切れてるし、今まで通りティーバッグを放り込んで放置、しばらくしたら冷蔵庫へ。

うーん、楽。

あとは耐久性がまだわからないけど、今のところは買ってよかったと思います。

鍋は捨てました。


2つ目ついては、マウスピースを外せるのが食事のときだけで、そのときにしかお茶を飲めなくなったので、

家にいるときはともかく、職場ではめっきりお茶を飲む回数が減り、

沸かすこと自体が面倒になりました。

1日に1杯しか飲みません。

なので今は、職場では、週一で5杯分を作り置きしていますが、手間に見合ってない気がする。

これを解決する手段として検討中なのが、粉末緑茶です。

コスパ考えると、ティーバッグ作り置きのほうがいいのですけど、

歯科矯正中だけ(あと半年の予定)、しかもあと1年で退職することを考えると

まあいいかなって思う。

1日1杯なら、200gあれば余裕で半年はなくならないはず。

ネットだと1000円くらいです。

飲み物代としては、許容できる範囲かな。

なお、昼食時以外の飲み物は、水道水です。(笑)




↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

引越作業を一人でやってみた感想

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ