異業種交流会に行ってみた

2025/07/13

勉強

t f B! P L

 ウメです。

異業種交流会に行ってみました。

20人弱の、昼食付き2000円、小さなレストランでやるこじんまりとした会でした。

多分こういった交流会に参加するのは最初で最後です。

行ってみた感想です。


まあ段取りが悪い!

主催者は結構何度もこの会を開いているらしいのですが、

にも関わらず本当に本当に段取りが悪く。

開始時間の15分前までに来てほしいとあったので、20分前にはついたのですが

その時点で私入れて3名、主催者はおらず。

会場設営もされていない。

その後主催者が来たので、机椅子の移動を手伝わされました。

更には駐車場が狭いので、遠くまで車を移動させられ

名札の数も足りず、

エアコンも付いていない。


という外面的な点よりも、違和感があったのが、

温度差。

参加者の皆さん割と本気で「つながり」を求めているようでした。

その事自体はいいとして、気になったのが、

皆さん誰かの紹介で参加した、あるいは2度目3度目ですとおっしゃってました。

 「◯◯会でご一緒の△△さんから、いい会があるよと言われて~」

と、口を揃えて仰る。

◯◯会とか□□会とか、いくつも出てきて、

え、何?

みんなそんないろんな会に入ってるの?

こういう会に参加すること自体が目的になっていませんかね?

意識高い系自分を演出して満足してるふうに見えてしまいました。


私もその◯◯会とかに誘われましたが、お断りしました。

会の中に、会員ランク?のような仕組みがあるものもありました。

ひえ~、よーやるわ。

ついていけん。

ランチも、お腹は膨れたけど、それだけ。


そしてネットワークビジネス、やっぱりいました。

こんなこじんまりとした会でもいました。

「新しいビジネスの形を提案する」という使い古されたセリフを言っていました。


私は本当にただの見学のつもりで行ったので、

図らずしも一歩引いたところから俯瞰的に見ることができたと思います。

まあ雰囲気が掴めたので、もう十分かな。

勉強になりました。




↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

異業種交流会に行ってみた

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ