マイナンバーカードの。

2022/01/10

閑話

t f B! P L

 ウメです。

マイナンバーカード、持っていますか?

私は2年ほど前に取得しました。

マイナンバーカードのコンセプトには賛同していますし、もっと普及してくれればいいと思っています。


でもこのマイナンバーカードのシステム周りは、かなり面倒だと感じています。

ダレか知らないけど、個人情報ガーって騒ぎすぎたため、こんなに面倒になったんじゃないかって、勘ぐってしまいます。

あるいは、知識不足の人が予算を組み、決裁し、発注し、打ち合わせし、検品するといった流れの結果かもしれません。

いや、その両方じゃないかな。


マイナポイント

私はマイナポイント第1弾の5000円相当のポイントはもうもらってあります。

追加でもらえる予定の、健康保険証として使える登録をした場合や、公金受取口座を設定した場合にもらえる7500円相当のポイントは、まだ詳細が決まっていません。

ただ、第1弾でもらったときにすごく面倒だった記憶があるので、もう一度やってみました。

私はPCから、カードリーダーを使ってやります。

マイナポイントのサイトからマイナポイントの予約をしようとすると、

 このように事前セットアップがになっているので

②「マイキーID作成・登録準備ソフト」をダウンロードします。

 しかしインストールしてもやっぱりだったので、説明のとおりブラウザの拡張機能を追加しました。

③一旦前画面に戻って、再度マイナポイントの予約を押すと、マイナンバー読み取り画面になったので、カードリーダーとマイナンバーカードを接続

④エラーで読み取りできない(毎回…)ので、PC再起動してもう一度読み込ませると、パスワード入力画面

⑤パスワードを入れたら、すでに「予約済み」です、とのこと。(もうもらってあるので当然)

⑥どのポイントでキャッシュバックをもらうか決める

てな感じの流れです。

でも手続きがスマホのみ対応のポイントも多いです。

第2弾は、第1弾とは別のポイントを選べるようにしていただきたい。

第1弾はやむを得ず楽天Edyにしましたが、これがまた非常に面倒だったので。


マイナポータル

マイナポータルは、マイナンバーカードに登録されている情報、連携されている情報を確認することができます。

健康保険証利用登録ができます。

年金受取金額を確認できます。

しかしその前の、初期登録において、前記の①~④のような作業をすることになります。

はっきり言ってめんどくさい。

無事ログインすると、いくつかのサービスと連携するかどうかを選べます。

e-Taxを利用するなら、

多分この3つは必須じゃないかな?

私の場合は、ねんきんネットとはとある事情により繋げられていません。

ただしそれぞれつなげる作業は結構わかりにくいです。

で? 結局どうすれば良いんだってばよ? と言いたくなります。


e-Tax

e-Taxを利用するには、大きく分けて2つ方法があります。

 1.マイナンバーカードを読み取る

 2.ID・パスワードを税務署に発行してもらう

私が初めて確定申告した時、マイナンバーカードを持っていなかったので、税務署に行ってID・パスワードを発行してもらいました。(の方法)

手続きは30分もかからなかったです。

この方法の場合は、確定申告の時期じゃないときに行くほうが、空いているので早く終わると思います。

また、一度発行してもらえばその年だけじゃなくずーっと使えます。

でも今はマイナンバーカードがあるので、の方法でやります。

試しにログインして、個人情報の初期登録だけしました。

流石にここまで来ると、前記①~④はもうすでにできていますので、ログインはスムーズでした。

でも読み取りエラーなどで苦しめられる場合は、のほうがはっきり言って楽です。



私はこれらの手続きをすべてPCでやっています。

スマホでやると、一体いくつアプリ入れなきゃいけないんだい? っていう事態になりそうだし、スマホが対応していないアプリがあったりで、無理でした。

そもそもスマホがマイナンバーカード読み取りに対応していない可能性も。

で、PCでやるにはカードリーダーが必要なわけですが、

私が使っているのは


↑こちらです。

お値段もお手頃だし、SDカードも読めるし、何よりカードを挿しておけるので、置いておくタイプよりずれないし場所を取らないです。

上に書いた手続きをするとき、マイナンバーカードは頻繁に読み込みしなければいけません。

合計で10回くらいは読み込みさせられました。

注意点は、カードを挿す時、表・裏が逆になりがちってところかな。

マイナンバーカードの場合は、裏面(ICチップがある面)が上になるように挿さないと読めません。


今後は運転免許証とも連携されますし、せっかくお金かけて作ったシステムなのですから、どんどん便利になっていってほしいと思います。

ただし今のマイナンバーの保護は過剰で、各所の手間を増やしているだけだと思います。

そこらへんのバランスも、今後の期待です。



↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

2024年3月の資産の推移

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ