
ウメです。
私がメインで使っているクレジットカードは、楽天カードです。
先月、新たに三井住友カード(NL)を作りました。
その他に、全く使っていないカードも有りました。
P-one wizというカードです。
このカード、全く使っていないけど、今後も持ち続ける必要があるか考えてみました。
そもそもなんで作ったんだっけ?
と、よく思い出してみたトコロ、海外旅行時に使う予備のカード用でした。
楽天カードは、結構突然使えなくなることがあると聞いて、海外でそうなったら大変です。
実際私は、カードが使えないってことは経験したことがないのですが、旅行の準備として、予備のカードは必要だと思いました。
そこで当時のおすすめカードを調べて、比較的ポイント還元率の高いこのカードを選びました。
ちなみにこのカードはリボ払い専用カードなので注意が必要です。
届いてすぐに一回払に変更する必要があります。
で、改めて見直すと、このカードで貯められるポイントはTポイントでした。
Tポイントは私は貯めていません。
(ちなみに、このカードでTポイントは今後たまらなくなります。)
また、作ってから一度も使っていないし、海外旅行に行く目処も立っていません。
そしてその間に、楽天カードを2枚作ることができるようになりました。
まだ作ってないけど。
さらに、私は引っ越しが多いので、住所変更手続きが必要なものは極力減らしたい。
そんな事を考えたらもう、解約しかないじゃない。
というわけでサクッと解約。
手続きは電話でしたが、自動音声のみだったので良かったです。
ネット上でできればなお良しだったのですけど。
もー最近電話がめんどくさい。
聞きかじりですが、クレジットカード番号の盗用は、総当たりが増えているとか。
いくらカードをちゃんと管理していても、悪用されるときはあるということ。
番号はともかく、名義までわかるのかしら・・・。
ともかく、カードが一枚減ったので、総当たりに当たる確率も減ったかな!

