
ウメです。
老後も快適に暮らすためには、
日頃の運動で丈夫な体を作っておくこと
の他に
歯が健康であること
も欠かせないと思っています。
その割に全然歯医者に行けていない。
ある日、歯のきれいな後輩に
「私は3ヶ月に1回行っていますよ~」
と言われ、衝撃を受けました。
私の歯はもうホント汚いです。
治療痕だらけだし、歯並びもとてもとても悪い。噛み合っていない。
歯磨きはしているけど、検診は2年近く行っていません。
ついに決心して、近くの歯医者(始めてのところ)に行くことにしました。
ところで良い歯医者さんって、どんなところだと思いますか?
私は引っ越しが多いせいで、いろんな歯医者に行っています。
その中には、もう二度と行かないと思ったところもあれば、ずっと通いたいと思ったところもあります。
正直、歯医者さんの腕の良さなんて、私にはわかりません。
なので私がわかる良い歯医者さんとは
1⃣痛くない
2⃣回数を引き伸ばさない
3⃣現金以外の決済ができる
です。
まあ3⃣はめったにないですのでおまけです。
この程、私にとっての、悪い歯医者さんというのがはっきりしました。
それは
検診+歯の掃除で2回以上かかる
求めていない(断った)検査を無理やりやろうとする
です。
後輩に後押しされて慌てて近所の歯医者さんを予約しましたが、
まさにそういうところでした_| ̄|○
私がこれまでの経験で最悪だったのは、
歯に違和感があってみてもらいに行ったのに、
「抗生物質を飲んで様子を見ましょう。今日は歯のお掃除をしましょう」
といって、歯の掃除だけで4回(!)通わされたところです。
ちなみにその問題の歯は後に別の歯医者さんで抜く羽目になりました。
今回行った歯医者さんは、
「虫歯がありますね。次回歯の掃除の残り半分と、歯の磨き方の検査です」
と言われました。
検診と歯の掃除くらい1回で済ませてくれー!
今までは1回で終わるところが多く、検診+歯の掃除で複数回かかるところはこれで2箇所目です。
歯の磨き方の検査とは、あの赤く染めるやつでして、
私はあれが嫌いなので、断りました。
が、「やることになっているんで」とだけ。
他にも歯ブラシを毎回持ってこいだの、歯磨き粉を持ってこいだの、面倒くさい!
てか虫歯あるんでしょ?治療は?
次回の予約はしてこなかったので、もう歯医者変えます。

