![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhY66JG6XmHg_LIMa-PsL_bSSxPdKKs7J3oeCa9HLVHSxRx0gwV6hr_PryF-kZXU_8KiHEoSg27VJoYCrW9YHbVHF0HcpJdWlq87IxXWTeIPh6CffnS_6loT8YcgLh6-rAUXkiKYVeAedI/w20-h20/%25E3%2581%2595%25E3%2581%258F%25E3%2582%2589%25E3%2582%2593%25E3%2581%25BC%25E3%2581%25AE%25E7%2584%25A1%25E6%2596%2599%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3.png)
ウメです。
私の買い物の頻度は、一週間に1回です。
ここ何週間か、支払額が1000円ちょいくらいです。
素晴らしい!
・・・とは言え、生鮮食品以外は、別の機会にまとめ買いしたりしているので、
1000円に含まれない部分も多いです。
この1000円は、主に朝食用の食材のうち、野菜です。
お肉は月2回位のまとめ買いで、現金払いなので、家計簿には都度計上されません。
(現金は、ATMからおろした時点での計上となっているため)
それでも、以前に比べたら、支払額が3分の2ほどになっています。
このインフレの波の中、なぜ減っているのかというと、
お菓子を買うことをやめたからです!!!!
パチパチパチパチ👏👏
我ながらほんと素晴らしいと思っています。
あんなにお菓子好きだったのに、買わずにいられなかったのに、
いや今だって好きだし、何ならもらったものは残さず食べるけど、
お菓子売り場に足がむくことはなくなりました。
もう3ヶ月近く。
なので、お菓子類の値上げも、どこ吹く風です。
なぜかって?
それは、オートミール&プロテイン蒸しパン効果です!!
私は以前書いたとおり、週末のお昼はこれを作って食べています。
それにより、お腹が空かなくなった!
そこそこの甘さもあるため、甘味が食べたいのに食べられないストレスもありません。
まあ、オートミール粉代と、プロテイン代はかかっているわけですが。
やはり市販のお菓子を買い続けるより、罪悪感がないです。
逆にストレスから開放されたような感じすらあります。
お菓子を買うのをやめたい方には超おすすめです!
私は抹茶ミルク味のホエイプロテインで始めましたが、
しばらくすると、別の味を試したくなりました。
ところが、色んな味が1回分ずつ入っているお試しセットって結構高いんです。
そこで、やや安めのソイプロテインのおためしセットを見つけたので、
購入して試してみました。
その結果は別の記事で書きます。
その過程があったおかげで、今、抹茶ミルク味のホエイプロテインがすごく美味しく感じます。
この1kgがなくなるまで、これでいいや~。
まだ何ヶ月かかかりそうですけどね!
でもプロテインの値上げも結構激しいからなあ。
お菓子は買わなくなったけど、
やっぱりインフレは落ち着いてほしいです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/ohitorisama_over40/88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/semiretire/88_31.gif)