ふるさと納税、限度額まであとちょっとってとき

2022/11/30

食の話 制度の話

t f B! P L

 ウメです。

ふるさと納税の私の限度額は、大体72000円。

私は大体10000円ずつ寄付するので、

いつもほんのちょっと端数が出ます。

そもそもこの限度額は、年収からざっくり計算した見込額なので、

思ったより収入が少なければ、寄付しすぎってことにもなりかねません。

だから大抵の人は、限度額より少なめに抑えると思います。

私の場合今年は、11月段階で残り17000円でした。

10000円はナッツにするとして、残り7000円、どうする!?


例年ならばここで5000円の寄付をして終わりにしたでしょう。

でも今年はもうちょっと攻めてみます。

5000円未満の寄付返礼品も割りとあるみたい。


さて私は一人暮らしです。

普段使わないもの、食べないものは、返礼品であっても、貰わない傾向にあります。

お菓子類も、最近は控えています。

そんな私が、残り数千円を使い切るために候補に上げた返礼品をご紹介します。


1⃣玉ねぎ2kg 3000円


2⃣しいたけ480g 3000円

3⃣みかん3kg 3000円

4⃣トマト2kg 3000円

5000円未満で探して、まあいろいろ出てくるんですけど、

実用性を鑑みて最後の候補に残ったのはこの4つでした。

たまたまどれも3000円だったので、ここから2つチョイスします。

まず脱落したのが、トマト。残念!

トマトは冷凍できるんですけど、ちょっと面倒だし、

冷凍しない場合、この量を一人で食べきるのはけっこう大変だという理由です。

次に迷った末脱落は、しいたけ。残念!

しいたけってスーパーでも割と安く売っていまして。

そりゃ、質はこちらのほうが断然いいんでしょうけど…。

ちょっと量が少ないかなという理由。

というわけで玉ねぎみかんに決定です!

玉ねぎは日持ちする上、だいたいどんな料理にも使いやすいので、2kgなら一人で消費できるでしょう。

みかんは、それほど日持ちしないものの、大好きなので、余裕で一人で行けます。

まあ貰わなければ自分では買わないだろう物なので、ちょっと引っかかりはありますけど。

トマトにしておいて、食べ切れない分は同僚に配るっていう手もあるんですけどね。

やっぱり自分で消費できるものが一番いいなーと思います。


思うに、こういう寄付額の安い返礼品は、寄付額に対する送料の割合が大きくなってしまうのではないかと。

心惹かれるものは少なかったです。

なので相対的に、やはり1万円くらいのものが、質・量ともにちょうどいい感じのものが貰えそうです。

あくまで私個人の感想です。

それくらいの価格帯は選択肢が多すぎて選ぶのが大変ですけどね。


最後に、断然言えるのは、

ワンストップ特例のために5自治体に抑えるより、

確定申告のほうが楽!

確定申告マジで楽!

遡って何年か前の確定申告をしなければならないことがありますが、

その場合ワンストップ特例した分も確定申告が必要になります。

今はふるさと納税証明書の郵送は必要ありませんが、2,3年前の分をやるときは、ワンストップ済みでも、紙の証明書がいります。

私はその紙の証明書を取っておいてなかったので、

申告すれば税金が還付される、2年前の外国税額控除の申告を諦めた経験があります。

ふるさと納税をなかったコトにされる方が痛いから…。

最初から確定申告にしておけばよかったよ、ほんと。

ワンストップは、マイナンバーカードのコピーを用意しないといけないし、

自治体によっては切手はらなきゃいけないし、結構手間だよ。



↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

楽天ひかりに納得いかない

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ