福袋は絶対買わない

2022/12/28

節約

t f B! P L

 ウメです。

無駄なものを買わない、というのは、資産を築く上で大事なことです。

まもなくやってくる年末年始は、

無駄なものを買わせよう

という、販売側の思いが、悪びれもなく顕在化する時期です。

そう、それが、福袋

私は絶対に買いません。

最後に買ったのは中学生くらいのときにだったかと、それ以降は無縁です。


福袋は、大別して2種類に分けられます。

中身がわかるもの

中身がわからないもの


中身がわかるものの方は、店舗によって様々な工夫がされていて、要らないものが混入しないから良い!

かと思いきや、様々な工夫どころか、共通点がはっきりしているように思います。

例えば3000円の福袋なら、その店舗のクーポン券3000円前後分+オリジナルグッズ

このパターンがほとんどかと。

クーポン券だったり商品券だったり割引券だったり、しますが、

狙いは明らかに、来店してもらい、渡した金券以上に買ってもらうことです。

喫茶店のドリンク券をもらって、ドリンクだけ飲んで帰るか?ってハナシ。

ついでに使用期限ももちろんあるし。

その券がなくても本当に頻繁に行っているところなら良いけど、

私は外で定期的に生活必需品以外のものを買うことはありません。

もしそういうところがあるなら、家計見直しの際に、かなり優先的に見直すべきところだと思います。

さらに言えばオリジナルグッズ、これは当たり障りない日用品であることがほとんど。

つまり、用途的には、もう持ってるモノ。

だから私はいらない、買わない。

なお、ネットショップの福袋は、大抵、ただのまとめ売り(笑)


中身がわからないものの方は、文字通り何が入っているかわかりません。

そしてそれが本当の福袋の楽しみ方なのかも知れません。

オトクさを全面アピールする前述の方は、実はお得じゃないから買わないという冷静な判断ができるけど、

感情に訴えてくるこっちのほうが危なかったりする。

お店側の在庫処分だとわかっていてもね。

福袋開封動画なんかも結構上がるし。

でも、要らないものはたとえ1円でも要らない。

実態のあるものはもちろん、ただのデータでも同じ。

遊ばないゲームは1円でも要らない。

もし衝動を抑えきれず買ってしまっても、開けた途端、気持ちがスーーーっと冷めていくのが、

手にとるようにわかります。

経験したことないはずなのに・・・いや、もしかしたら中学の時に買った福袋で経験したのかな?

ともかくそんな事にならないように、街へ出かけないことはもちろん、ネットサーフィンも控えめにすることで自己防衛しようと思います。




↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

楽天ひかりに納得いかない

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ