
ウメです。
私のお正月休みは、7日間ありました。
そのうち1日だけ、休日出勤がありました。
それもあって、連休としては4日間でした。
そして4日間、いえ正確に言うなら、7日間のお休みのうち休日出勤の1日を除いた6日間、
一歩も外へ出ませんでした!
一歩も、と言うのは文字通り、玄関すら開けていません。
買い物に行ったとか、ゴミ捨てに行ったとかすら、なし!
ああ^~~幸せだった~~~~
こんな毎日がずっと続けばいいのに・・・
と思ってしまいますが、実際そうなったら危険。
何が危険って、
運動不足
それと
視力悪化
ついでに
勉強不足
栄養不足
・・・主に健康面で問題が生じるのは確実だ。
セミリタイアして、充実した毎日を送るためには、健康であることが大前提。
7日くらいではあまり自覚できなかったけど、
これがもっと長くなると、
コミュニケーション不足
も意識しないと、精神的な健康を損なうことになるかもしれない。
肉体的な健康も精神的な健康も、失ってから後悔しても遅いですもんね。
と思って、日課の宅トレを倍にしていました。
(10分を20分にしただけ・・・)
外に出ずに何をしていたかって
動画見るか、ゲームするかだけでしたから・・・。
こら、あかんって感じw
これで感じる幸せって、何なの(笑)
普段仕事があるから、これでも幸せを感じられるんだろうな。
辞めたあとも、ゲームで幸せを感じるだろうか。

