アパートを探す方法

2023/02/05

住の話

t f B! P L

 ウメです。

これまで13回引っ越しし、

10箇所のアパートに住みました。

多分もうすぐ14回目の引っ越し、11箇所目のアパートを探します。

まだわかんないけど。

異動次第だけど。


最近思うのは、アパートの探し方も、時がたつにつれて変わってきたなって。

最初期は、不動産屋さんに直接出向いて、探すしかありませんでした。

内見も何箇所も行きました。

その後ネットが普及するにつれて、SUUMOのようなポータルサイトが充実してきました。

いちいち不動産屋さんに問い合わせしなくても、

場所・間取り・設備・必要経費等、自分で簡単に調べることができます。

私はもっぱらSUUMOで探します。

職場へ徒歩で通勤できるというのが絶対条件なため、

「地図から探す」が非常に便利です。

見込みをつけたら、内見もせずに即契約ってことも多いです。


そして最近出てきたのが、

大家さんとの直接取引です。

ウチコミ!は以前もちらっと紹介しましたが、仲介手数料無料で物件を探すことができます。

しかし掲載数がまだまだ少ないため、

自分の希望条件をリクエストしておいて、大家さんからの連絡を待つほうがよさそう。

その分時間がかかります。

いろんな交渉が面倒かもしれませんが、いい物件があればぜひ利用してみたいです。


そしてさらに最近、ジモティーで直接取引が出てきました。

前からありましたが、掲載記事がぐっと増えた印象です。

不動産専門サイトではないため、募集記事の書き方も人それぞれ。

ちゃんと物件情報と写真を載せている記事もあれば、そうでない記事も。

大家さんかと思えば、普通に不動産会社の記事だったり(仲介手数料は普通にかかるし全く安くない)。

まさに玉石混交。

ただ、どんな人でも入居可能のような物件が結構あるのに驚きました。

私も全く他人事ではないのですが、

仕事をやめたあと、貯金はあってもフロー収入がない場合、アパートへの入居は難しいと聞きます。

また、高齢者になればなるほど、難しいと聞きます。

そんなときに入居できる物件があると知ってホッとした反面、

申し訳ないけど入居者の質が悪いのでは、と思ってしまう。

ついでにいえば、場所が地図からわからないので、非常に探しにくいです。

都会は最寄り駅から探しやすいかもしれませんが、

田舎は、最寄り駅なんて言われても、めちゃくちゃ遠いのでさっぱり参考にならないわけ。

最寄り駅まで徒歩1時間なんて記事もあるのよ。

それに契約前後の交渉も、本当にしっかりしなきゃいけないんだろうな。

私自身が訳ありでない場合は、今の段階で利用しようと思わないなあ。


アパート契約のときに不動産屋さんを間に噛ませるときかかる費用は

仲介手数料だけじゃありません。

更新手数料、火災保険、保証会社関係費用、鍵関係費用、ハウスクリーニング関係費用なども、

不動産屋の意向が強く反映しているのは間違いないと感じます。

いや、知らないけどね?

でもほぼ強制加入させられるじゃん。

なので大家さんと直接交渉する場合は、この点と原状回復の認識についてあたりかと思います。

退去時のほうがトラブルが多いので、出るときのことも事前にしっかりと詰めておかないといけないと思います。


そういうのが面倒だと、普通にSUUMO&不動産屋経由になるんだろうな。

一度ゆっくり時間をかけて物件探しをしたいな。

まあいつも1週間程度でやらなきゃいけないんですけどね。


最後に、今、新たに出てきた方法として、

リベ大不動産

めちゃくちゃ期待。

でもまだ大阪だけなのよね。

早く全国展開してくださーい。



↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

引越作業を一人でやってみた感想

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ