
ウメです。
私は料理が苦手
と、もう何度言ったことでしょう。
苦手というか、はっきり言ってキライの域。
でもセミリタイアして生きるために必須と言って良いスキルなので、
好きになりたいし、得意になりたい
けど、だめみたい。💧
心を無にして作業しています。
私はどうも、手先を細かく丁寧に動かして何かを作成する作業が苦手みたい。
イラストを描くとかは好きなんだけど、粘土でなにか作るのは苦手、みたいな。
なので、裁縫も苦手です。
料理ほど頻繁にやらなきゃいけないものじゃないから、普段意識はしないけど、
スカートのホックが取れた時、スカートを新しく買い替えるか、ホックを糸で縫い直すか、本気で迷います。
裾がほつれたときは、百均でアイロンテープ買ってきて、アイロンで済ませます。
あんな長い距離を縫うなんて考えられない。
ボタンが取れたらつけ直すのが嫌なので、ボタンが付いている服は極力避けます。
と、こんな感じで、裁縫もできた方が良いに違いないスキルだけど、
必要になる頻度が少ないので、避けることができています。
さて、私は最近羽毛布団を処分し、暖かい掛け布団を新しく買いました。
これはシーツがついていないのでそのまま使っていましたが、
顔の近くの部分が、そのうち汚れてきて、匂いも臭くなるんだろうなと。
丸洗いできるとはいえ、そう頻繁に洗いたくないしな。
なので、その部分だけをカバーする何かがほしいと思いました。
家の近くに手芸用品店があるので、そこで端切れを買ってきて、なにかそれっぽいものできないかなって。
思ったのが運の尽き。
できないくせになんでそういうことをやろうと思いつくのかな、私!
一枚では長さが足りなかったので、更に小さい端切れを買って、合計700円弱。 端処理をする気がないので、切りっぱなしそのままでほつれてきそう。 しかもホッチキスで止めた。 どうしても寝ているうちにズレてくるので、安全ピンを3つ使って止めています。 ドヤァ! 買いました。 |
最初から製品買えばよかったわ。
アホすぎる・・・。
この布どうする?
なにか使い道ありますかね・・・?💧💧💧


- SmaSurf クイック検索