2022年1月の家計簿と資産の増減

2022/02/21

家計簿と資産

t f B! P L

  ウメです。

1月以降下がり気味の株式市場のために、資産は減少しています。

でも、あの過熱気味だったときの不安に比べたら、下がっている方が気持ちが楽…。

軽い気持ちでFIRE言ってた流れも、しぼんでくれればいいと思います。


さて、まずは家計簿


収入:304,271円 (先月比 -605,019円)
支出:102,148円 (先月比 -64,262円)
収支:+202,123円 (先月比 -540,707円)

うん。

やはり。

12月はボーナスをいただきましたので、ちゃんとした比較ができません。

先月はATMで現金をおろしたため支出が多かったのですが、

今月はその分少ないです。

何なら少なすぎ。


以下は支出の内訳です。

内訳のうち、

食費には日用品も含まれています。一般的な必需品です。

ネットで買った2100円(!)だけって、少なすぎですね。

実際は先月までのチャージや、ポイント払いしている分がありますが、出てきません。

趣味・娯楽は多分ゲーム買ったかな。

積みゲーと化してます。

いつかやる!

住宅は、家賃、駐車場代、光熱水費、保険料(火災と自動車保険のみ)です。

(保険料は年払いなので、基本含まれていません。)

電気代が先月より3000円くらい増えていました。

やっぱエアコン代かな。

雪の日も多かったし、設定温度が同じでも、外気が寒いと電気代も上がりますよね。

貯蓄・投資は会社でやってる給料天引きの年金積立です。

(その他の証券会社に積立している分はここに含まれていません。)

なくしたと思ったけどなくしてなかった!

でも金額は30000円ほど減っているので、まあよし。

通信費は1年無料期間中なので、0円です。


今月は、先月の家計簿に計上済みの現金引きおろし分やチャージ分を使っているので

支出がとても少なく見えます。

実際は普通に買い物しているのですけどね。


1月の貯蓄率は66です。

あんまり正確じゃないですけど。


続いて資産の増減です。


青:普通預金緑:投資信託オレンジ:ETF

5ヶ月の推移です。

(補助線はキリのいい数字で引いてあるわけではありません)

ここに来て資産が減っています。


資産全体で

-2%


普通預金

-4%(先月も-4%)


投資の評価額

-4.0%(先月は+3.2%)


1月は1回ETFを買い増して、月々の積立額を10万ほど減らしました。

売ろうと思っていた投資信託が値下がりして、なかなか売れなくなったので、

思ったより早く、積立資金が無くなりそうです。

今年前半中には売りたいんだけどなあ。

なかなか不安な相場が続きそうですね。




↓記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

押して頂けると励みになります

このブログを検索

最新の記事

簿記2級に(やっと)合格しました

自己紹介

自分の写真
40代のうちにセミリタイアしたい! 現在40代半ば、ごく一般的な会社員の独身女性です。セミリタイアを意識し始めたのは42歳の頃。より快適な人生に向かって。 目標があるって楽しい。

最新記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ