
ウメです。
先日、パソコン工房から、「あと1ヶ月でポイント失効しますよ~」というメールが来ました。
今のPCはパソコン工房のBTOパソコンなので、1年前にPCを買ったときのポイントです。
ポイント数は10,000強。(1ポイント=1円)
うーん、何も欲しい物がないけど、失効させるのはもったいない!!
どうやらポイントの増減があれば、有効期限が1年伸びるようなので、一番安いものをポイントで買って、次にPCを買い換えるときまで持たせようかな?
それでも要らないものにポイント使うのもったいない気がするけど・・・。
どうしよう~~~。
もうひとつ、「健康ポイント」というのがありまして。
私の会社は、福利厚生の一部をベネフィット・ステーションというサービスに外注(?)していまして、そこで行われた企画でもらえたポイントです。
この健康ポイントは、いろいろな商品や、ベネフィット・ステーションで使われるベネポというポイントに交換することができます。
が、私がもらえたのが2500ポイントで、このポイントで交換できるもので良いものはアマゾンギフト券くらいしかありませんでした。
ベネポに交換した場合、楽天ポイントにさらに変換することができたので、本当はそれにすべきだったのですが…。
早まってアマゾンギフト券2000円分に交換してしまったのです!!
私はアマゾンはほとんど使わないうえ、2000円という少ない金額。
あーほんともう失敗した!!
どうしよう~~~~。
これだから、いろんなポイント貯めるの避けたいんですよ~~。
別に使わなくたってマイナスじゃないんですけど、損した感がヤヴァい。
しかし使いみちがががが。
パソコン工房の方は有効期限が迫ってるので、早くなんとかしないと。💦
ポイントに振り回されている・・・これは良くない傾向だ!

